CES薬剤師国試予備校の紹介
CES薬剤師国試予備校は福岡県福岡市に校舎を構える予備校です。
赤坂駅から徒歩2分という駅近なため、通学は便利そうです。
他の予備校の一斉授業のような形式とは異なり、受講はマン・ツー・マン形式で、個室のような教室で講師と1対1で学ぶことができます。周りの人が気になるという方にはオススメできます。
自習室もあり、在籍中の生徒であれば自由に利用できるようですね。
自宅だと勉強が捗らないという方は、この自習室を利用して勉強すると良いのではないでしょうか。
予備校というよりは、個別授業の塾や家庭教師に近いスタイルだと思います。
希望者には学校見学や、各講師1コマの体験授業も可能なので、入学をお考えの方は一度体験されてることをお勧めします。

オンライン授業にも対応しており、福岡県だけではなく全国にも対応されていますので、個別で学びたいという方にオススメの予備校です。
CES薬剤師国試予備校の授業料・費用は?
CES薬剤師国試予備校の授業料・費用・各種割引について紹介します。 変更がある可能性がありますので、詳細については公式ホームページを確認するか予備校に直接お問い合わせください。
大学現役生用
コース | 入学金 | 受講料(税込) |
---|---|---|
リメディアルコース | 55,000円 | 13,200円(1コマ/90分) |
進級・卒業試験対策コース | 55,000円 | 17,600円(1コマ/90分) |
CBT対策コース | 55,000円 | 17,600円(1コマ/90分) |
国家試験対策コース | 55,000円 | 17,600円(1コマ/90分) |
既卒生用(大学卒業生)
コース | 入学金 | 受講料(税込) |
---|---|---|
国家試験対策コース | 110,000円 | 17,600円(1コマ/90分) |
教材費は全て実費なようです。
用意されたものを購入するというわけではなく、自分で資料や参考書を用意して、「ここを教えて欲しい」といったようなオーダー方法みたいです。 希望が無い方には、授業で使用する資料は講師が用意してくれるみたいです。
オーダーメイドということですが、もう少し詳細の情報は欲しいかも…。 予備校というよりは、家庭教師に近いスタイルのマン・ツー・マン授業のような感じですね。
割引制度
とくに割引制度は設けられていないようです。 もしかすると受講生のみに適応される割引などあるかもしれませんが、公式には表記されていませんでした。
CES薬剤師国試予備校の合格率
CES薬剤師国試予備校受講生の薬剤師国家試験の合格率は、公式サイトでは公表されていませんでした。
通年の授業プログラムではなく、1コマごとのオーダーメイドスタイルなので、受講生の合格率を出されていないのかもしれません。
各予備校の合格率は気になりますが、予備校の合格率よりは、しっかりと自分に合った予備校選びが大事です。
継続して勉強することが何よりも重要になりますので、あくまでも参考程度にしてみてください。

CES薬剤師国試予備校は、他の予備校とは違ったコースなので、詳しいことは予備校に問い合わせて確認されたほうが良いでしょう。
CES薬剤師国試予備校のおすすめポイント
CES薬剤師国試予備校を実際に受講したユーザーの声をまとめました。 予備校選びにお悩みの方は是非参考にしてみてください。
CES薬剤師国試予備校の口コミ・評判
公式サイト・各種SNSでもCES薬剤師国家試験予備校に関する受講生のレビューが見つかりませんでした。
CES薬剤師国家試験予備校に関する口コミや評判を見つけましたら追記していきます。

薬剤師だけではなく、医師や歯科医師の予備校もあり、医療系全般の個別授業をされています。
CES薬剤師国試予備校のSNS
You Tube
Blog
まとめ
エリアは福岡に絞られてしまいますが、オンライン授業も対応されているので、全国対応されています。大手予備校での勉強が苦手、合わなかったという方にオススメのマン・ツー・マン形式の予備校です。